海外化学会社の動き(まとめ)
このところ海外化学会社の動きは激しい。
中国と中東では大石化プロジェクトが次々と発表されている。サウジのSABICとアラムコは海外進出を進めている。
欧米では「選択と集中」の動きが更に進んでおり、大規模な事業の買収、売却が行われている。
これまでは考えられなかった買収の噂が次々と現れた。
・GEプラスチックは最終的にSABICに売却され、現在、欧州の独禁当局が審査を始めている。
・ICIはAkzo Nobel からの買収打診を断ったが、まだ決着しておらず、逆買収の案も出ている。
・Huntsman もBasellによる買収が決まったと思ったら、Apolloが飛び出してきた。
・BasellのオーナーによるLyondell の買収の噂もある。
・Dowにまで投資会社による買収の噂や、基礎部門を分離しての他社とのJV化の噂が出た。
・そのDowがDupontに買収の提案をして断られたとの情報が出た。速報
BasellはHuntsman買収に関して、7/11までに買収価格の見直しの機会を与えられていたが見直しを行わないと発表した。
これを受け、Hexion (Apollo) はHuntsman買収の契約を締結した。
なお、Hexion は7日、買収価格を$28.00に引き上げている。借入金込みで106億ドルの買収となる。
以下に過去の記事から、主な会社の動きをまとめた。
それにしても、多くの買収話のなかには、インドのReliance などは買収側として何度も出てくるが、日本企業による買収はない。
また、日本企業を対象とした買収も一切ない。
日本の石化会社が買収の対象とならないのは、日本の石化会社の問題点のためで、小規模多数の工場の乱立下での過当競争体質(この結果、高品質やサービスが正当に評価されない)や、従業員の解雇が簡単にはできず、不振事業の切捨てができないなどの欧米にない事情により、買収しようとする意欲が沸かないためであろう。
過去に述べた通り(2006/3/16 日本の石油化学産業の構造改善ー7 中国バブル時代 など) 2000年頃に一度は「選択と集中」を進めたのに、「中国バブル」でこの動きが止まってしまった。
本来は、「中国バブル」およびハイテク材料ブームでの好況の間に、更に「選択と集中」を進めるべきであった。
このままでは日本の石化事業は、欧米の大胆な「選択と集中」、中国と中東の石化の大拡張の中で、埋もれてしまうであろう。
-----
ダウ
買収 セルロース事業 2006/12/26 ダウ、Bayerからセルロース事業を買収
ICI買収説 2007/4/7 DowがICIを買収?
デュポンの買収を提案(拒否される) 2007/5/28 次の買収は?
売却 会社売却説 ①2007/3/2 Dow 買収説
②2007/4/13 速報 Dowが買収情報漏えいで役員を解雇
その他 中国 ①2006/8/23 中国でのダウの活動
②2007/5/21 ダウの海外進出
3工場の7プラント閉鎖 2006/9/7 ダウ、3工場の7プラント閉鎖
タイほか 2006/10/24 ダウ、アジア進出を促進
ポリウレタン 2006/11/27 BASFとダウ、欧州で共同でTDIプラント建設のFS実施
Asset Light Strategy ①2007/2/3 ダウ、PSとPP事業のJV化を検討
②2007/4/11 Dow、Chevron PhillipsとSM/PSのJV設立
③2007/3/19 Dow JV説
サウジ計画 2007/5/15 アラムコとダウ、世界最大級の石油化学コンプレックス建設
リビア
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007/4/25 Dow、リビアに石化JV設立
GE
買収 診断機器部門ほか
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007/1/22 GEについて・原油・ガス採掘関連機器のVetco Gray
・航空宇宙部門Smiths Aerospace
・米医薬大手のアボット・ラボラトリーズの診断機器部門の一部付記
2007/7/15 GE、Abbott の診断機器部門買収を取り止め
売却 シリコーン事業 2006/9/21 GE、シリコーン事業を売却
GEプラスチックス ①2007/1/11 GEがGEプラスチックスを売却か?
②2007/4/2 GE Plastics 争奪戦にSABICも参戦
③2007/5/22 速報 GE、GE PlasticsをSABICに116億ドルで売却
その他 中国PC計画 2007/2/13 GE Plastics、中国のPC計画延期
Huntsman
売却他 欧州の石化・ポリマー事業(ICIから買収したものが中心)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/10/3 SABIC、Huntsmanから子会社を買収米国の汎用品事業 2007/2/20 ハンツマン、米国の汎用品事業を売却
自社 ①2007/6/27 速報 Basell がHuntsman Chemicalを買収
②2007/7/5 Huntsman に新たな買い手
Lyondell
設立 ARCOの子会社として設立
Lyondell とMilleniumと両社合弁のEquistarが合併
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007/2/26 Lyondell とシノペック鎮海煉油化工、寧波で PO/SM 生産売却 酸化チタン事業 2007/3/5 Lyondell、酸化チタン事業をサウジ社に売却
その他 Basell との合併の可能性
バイエル
買収 シェーリング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/3/24 速報 バイエルがシェーリングの買収合意
売却 バイエル診断薬 2006/7/4 シーメンス バイエル診断薬買収
H.C. Starck 2006/12/2 Bayer、子会社 H.C. Starck を売却
セルロース事業 2006/12/26 ダウ、Bayerからセルロース事業を買収
その他 上海のPC工場 2006/9/11 バイエル、上海のPC工場等が完成
ポリウレタン 2006/12/20 Bayer、MDI 能力 約110万トンに
2007/2/14 バイエル、上海のTDI計画の能力拡大
BASF
買収 エンゲルハード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/6/12 2つの買収劇その他 中国戦略 2006/7/10 BASFの中国戦略
北米事業 2006/10/12 BASF、北米事業を強化
ポリウレタン ①2006/11/27 BASFとダウ、欧州で共同でTDIプラント建設のFS実施
②2006/12/20 Bayer、MDI 能力 約110万トンに- BASFも増強「欧州企業」へ 2007/3/1 BASF、ドイツ企業から欧州企業へ
バイオ 2007/3/29 BASFとモンサント、バイオテクノロジーで提携
ICI
売却他 Quest 部門とUniqema部門
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/11/30 ICI、Quest部門をGivaudanに売却自社 ①2007/4/7 DowがICIを買収?
②2007/6/19 ICI、Akzo Nobel による買収提案を拒否
INEOS
買収他 スタート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/6/14 事業買収で急成長した化学会社ノルウエーの石化事業 ①2007/5/25 INEOS、Norsk Hydro からポリマー事業を買収
②2007/6/9 INEOS、Borealis からノルウエーの石化事業を買収
ABS 2007/7/4 Ineos、Lanxess のABS事業を買収へ
JV NOVA Chemicals 2007/3/26 NOVA Chemicals、北米のSM、PS事業をINEOSとのJVに移管
Basell
その他 再スタート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/6/15 Basellの買収Lyondell 買収 エチレン 2006/12/25 Basell、ドイツのナフサクラッカー買収
Huntsman 2007/6/27 速報 Basell がHuntsman Chemicalを買収
参考 2007/7/5 Huntsman に新たな買い手
SABIC
買収 DSM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/8/22 SABIC Europe とその前身英国の石化 2006/10/3 SABIC、Huntsmanから子会社を買収
GE ①2007/1/11 GEがGEプラスチックスを売却か?
②2007/4/2 GE Plastics 争奪戦にSABICも参戦
③2007/5/22 速報 GE、GE PlasticsをSABICに116億ドルで売却
その他 中国 ①2006/7/3 SINOPEC天津分公司の100万トンエチレン計画着工
②2007/5/29 SABICとARAMCOの中国進出
インド等 2007/1/4 SABIC、大拡張計画
サウジ・アラムコ
事業他 ペトロラービグ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006/3/25 ペトロラービグ起工式
ダウとのJV 2007/5/15 アラムコとダウ、世界最大級の石油化学コンプレックス建設
中国 2007/5/29 SABICとARAMCOの中国進出
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント